ヨガ、ポールダンス、腸活、温活あなたはどれが好きですか?
あなたの“初めて”を応援します。

OASYM.が考えるYOGAとは

ヨガのポーズだけを追いかけるのではなく、本来の自分を知り、ヨガ哲学や呼吸法、瞑想など様々なプラクティスを行うことで心と身体を繋ぎ、現代社会の中で、自分らしく楽しく人生を過ごすためのヒントやTipsを感じてもらえる様に、常に向上心を持ってアップデートしていきます。

YOGAは「繋ぐ、結びつける」という意味合いをもっていて、心と身体、さらには魂が繋がっている状態、本当の自分自身とつながるという意味を持っています。

呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものです。具体的には「調和」「統一」「バランス」を意味し、体・心・呼吸・食べ物など、あらゆるカテゴリーと関係しています。

開脚ヨガ

開脚に特化した柔軟性を高める為のヨガになります。
身体が硬い方にも安心してご参加頂けます。
柔軟性を高めたい方にぜひオススメです。

【マインドフルネス】リラックスキャンドルヨガ

暖かいキャンドルの光の中で、座ったポースを中心に自律神経を整え、最後は静かな瞑想を行うクラスです♪

「日頃の疲れを癒したい」
「イライラしやすい」
「失敗をひきずったり、くよくよしやすい」
といった方にオススメのクラスです。

思考と心を落ち着かせて、クラスの終わりにはスッキリとした気分を味わえます♪身体を動かす事が苦手、ヨガ初心者の方にも安心して受講いただけます^^

【姿勢改善アロマピラティス】猫背/反り腰解消

アロマの香りに包まれながら日頃緊張している身体をリラックスさせながら、猫背や巻き肩、反り腰を改善していくクラスです。

長時間が同じ姿勢続く方、デスクワークやヒールを履く事が多い方。身体が常に緊張している方などにオススメのクラスです♪背骨や骨盤の歪みの改善も目的にしていきます。

最初に筋膜リリースで緊張した筋肉をほぐし、ピラティスのメソッドを活かした背骨や骨盤を整えてコアにスイッチを入れ、左右差の歪みを整え体をリセットする事でリラックスしていくクラスです。

ヨガをしている女性

OASYM.が考えるポールダンス、エアリアル

ポールダンスは髪の毛の先から足の指先まで魅せる美しさはそれをコントロールしていき、頭の中にあるイメージを表現できるダンスです。

女性らしいムーブメントやダイナミックなトリックは筋力や柔軟性をつくり、魅せる意識はしぐさやボディラインの美しさなどもつくっていきます。

自分の可能性を広げ、できるようになるまでのトレーニングや探究心は生き甲斐にもなり、美意識の向上心が深まっていきます。

ポールダンス 体験/入門

ポールを初めての方や基礎をを学ぶクラスです♪
ポールの回りをウォーキングしたりスピン(回転)、ポールダンスの基礎であるクライム(登り方)やインバート(逆上がり)から、基本トリックなどを学ぶプログラムです。
習いたての方はポールを楽しむことから初めていくので安心して受講いただけます♪

スタティックポール初中級

入門/初級クラスでスピン(回転)やトリックが安定してきたらエアーでの逆上がりや、トリックを繋げていくクラスになります。
最初にスピンを交えた簡単な振付で踊り最後はその日のまとめとして、振付とトリックなど行っていきます。(撮影可)

スピニングポール初中級

スタティックポールに慣れてきて、ポールダンス入門/初級のクラスに慣れてきた方であればどなたでも受講できます。
ポール自体が回るスピニングタイプのポールクラスです。
まずは遠心力に慣れていくように、そこから少しづつ、できるトリックを遠心力を使いながら繋げていきます。
スピニングポールは動きがありますので、より綺麗に美しく見せることができます♪

美しく魅せるバレエポールダンスflow

ちょっとした動作がなんだか美しくないな。と思う事ってよくありますよね!そんなちょっとした動作を美しく魅せる為のコツを、バレエ動作を加えながらレッスンしていくクラスです。
フロアと簡単なトリックを音楽に合わせて美しく綺麗に踊ってみましょう!

センシュアルヒールポールダンス

ヒールを履いてポールを使った品のある女性らしい動きの振り付けのクラスです。
自分の中に眠っている女性らしさを感じ、探しながら楽しんでいただけるクラスです。

魅せるポールダンス(ヒールも可)

美しく歩く練習やキレイにムーブメントしていく流れなどを練習していきます。
体験レッスンの方にもおすすめのクラスです☆
ポールを始めたての方はもちろん、経験者の方にもおすすめのクラスです♪

ポールダンスをしている女性

OASYM.が考える美腸活とは

心と身体が健康で美しくある為には腸が元気であることがとても重要です。腸が元気である為には口から入れる食べ物だけではなくいろんな角度からアプローチすることで美腸へと導いていきます。

腸内環境を整える方法として「食べ物」「運動」「生活習慣」の知識を実践し習慣化することができるサロンとして、腸活を発信していきます。

身体の内側から整え、たくさんの方が元気でエネルギーに満ちたライフスタイルを行えるようサポートしていきます。

腸活アロマリラクゼーションストレッチ

アロマの香りに包まれてリラックスしながらゆったり腸を動かすストレッチを行います。
リラックスするとこで副交感神経を高め腸の動きを高めていきます。

美腸キャンドルリラクゼーションストレッチ

キャンドルに包まれた癒しの空間で行うゆったり美腸ストレッチで自律神経のバランスを整えます。
特に副交感神経をアップさせ幸せホルモン(セロトニン)をたくさん作り出し、ストレスを解き放して身体も心もリラックスしましょう。

美腸デトックスヨガ

腹式呼吸で腸をほぐし、ねじりや腸にアプローチをかけるポーズをして腸を整えていくプログラムです。
腸を支える筋肉にもアプローチをかけ、正しい位置に戻していき内臓機能の活性化、デトックス効果を高めていきます。美肌、免疫力アップ、便秘改善、お腹痩せ、肩こりや睡眠の質の改善したいとい方にオススメのクラスです。

女性がお腹に手を当てている様子

OASYM.が考える美温活とは

「冷えは万病のもと」体温が一度下がると代謝は10%〜20%悪くなり、免疫力は30%も低下するといわれています。

過剰な冷暖房、食生活の乱れ、ストレスなどにより自律神経が乱れると体温調節機能が低下し冷えの原因となっていきます。
溶岩浴は体内深部温度をあげることで免疫力があがり、新陳代謝を高めていきます。現代人の体温は昔に比べだいぶ下がってきています。

体内深部温度を高めることは元気で美しくあるためには必要なこと。
定期的に身体を温めることで免疫力を高め、新陳代謝をあげていきましょう。芯部体温を温めるのに効果的な脚湯とオーガニック薬草蒸しをOASYM.風にアレンジしました。

※COMING SOON(準備中)

温活をしている女性